2020年04月02日

静岡・茶事変プロジェクト

静岡・茶事変プロジェクト


静岡・茶事変プロジェクト



『ポツンと一軒家』と『大改造!! 劇的ビフォーアフター』
という人気番組の初コラボ。。。
静岡オクシズ愛満載の佐藤家概要は番組HPこちらから
ポツンと一軒家を匠がリフォームSP「物置になった家」


https://www.asahi.co.jp/beforeafter/d00190obrtk.html

さて、その後の反響は凄いことになっております。
静岡オクシズの茶の間が、大人気。
これは、地元・静岡に住む人間として素直に嬉しい。
こういう所は、まさにメディア効果ですが、
オクシズという地域として注目されるのが何よりです。

昨日、4月1日の朝日新聞の静岡欄にも
タイミング良く時間貸し『茶の間』人気という記事が掲載。

『茶の間』は、県特産品である茶の新たな需要を創出し、
観光業に活かそうとして、公益財団法人するが企画観光局が
始めた『茶事変』プロジェクトですが、
現在はその企画を立ち上げたコアメンバーが設立した
AOBEATさんが運営されています。
https://aobeat.co.jp

現在、県内6ヶ所にあり、
2019年2月に最初の茶の間が諸子沢に解説されて以来、
累計320人以上が利用したそうです。

静岡・茶事変プロジェクト



諸子沢・・・なんですね。。。知りませんでした(;゚ロ゚)

皆さんも、是非オープンエアの茶の間を
一服の清涼剤とされてはいかがでしょうか。
なお、茶の間自体はオープンエアですが、
このような時期ですので、
移動の公共交通機関には、十分お気を付けてください。

静岡・茶事変プロジェクト



公益財団法人するが企画観光局
https://www.visit-shizuoka.com

黄金みどり茶園・黄金の茶の間&古民家カフェ予約サイト
― ポツンと一軒家を匠がリフォームSP「物置になった家」

https://chajihen.com/contents/chanoma/ougon-chanoma/

静岡・茶事変プロジェクト




人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(リフォーム設計)の記事


QRコード
QRCODE
削除
静岡・茶事変プロジェクト