建築家・松永務のひとりごと
第5回旅館甲子園グランプリ・楊貴館極上の小上がりの間
常盤工業1
2021年03月16日 23:01
今回、『油谷湾温泉ホテル楊貴館』さんが
http://www.hotelyokikan.jp
第五回旅館甲子園グランプリに輝かれましたが、
全旅館連合(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会)
http://ajra.jp/ajra_2728/
そのホテルリノベーションも
来月4/1(木)にグランドオープンを迎えます。
ホテル全体が、油谷湾を眼下に見下ろせる高台にありますが、
その突端に、山口県の土の塗り壁と
良質な静岡県産杉材Jパネルを組み合わせた、
極上の小上がり間ができました。
右手の日本酒バーとメディアルームは
完成まで封印いたしますが、
日本酒ソムリエから山口県下26酒蔵、
そこからお好みの日本酒をテイスティングして、
それを片手に眼前の油谷湾を望むも良し、
小上がりの間で寛ぐも良し、
その脇の座カウンターで飲み直すのも良し。
そんな極上の小上がりの間、
日本酒と香りと風景と心地よさで、うとうとするも良し。
山口県長門市・楊貴館旅館甲子園グランプリ受賞報告
https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/wadairoot/wadai/20210311youkikanguranpurihoukoku.html
やまぐち未来人・ホテル楊貴館「若旦那」こと岡藤明史さん
https://www.yab.co.jp/jc_broadcast/83520
油谷湾温泉ホテル楊貴館リノベーション計画
https://atelier-m-architects.at.webry.info/202010/article_2.html
ホテルリノベーション計画とJパネルスリット加工品
https://atelier-m-architects.at.webry.info/202101/article_4.html
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
関連記事
浜松・常盤工業HP『建築家・松永務のひとりごと』14年目の終了
アトリエMアーキテクツの仕事
2025年2月19日アップルイベントで何が?
インテルiMac27”Retina5K2017の非力に悩む深夜業務
山間の風景に想いを馳せて
アップルTimeMachineは最強の助け船
ポツンと一軒家を大改造!!劇的ビフォーアフターする静岡諸子沢・黄金みどり茶園
Share to Facebook
To tweet